全国の猫好きのみなさん、こんにちは。
最新のサングラス情報です。
「黄斑変性対応サングラス」なんて聞いたこともないと思いますが、
I.C.メラニーナ ウォーキング用という最新式サングラスの情報です。
沖縄のように強い日差し・紫外線が長時間続く地域では
サングラスと帽子と水は必需品です。
紫外線により、皮膚だけじゃなく目もダメージ受ける様です。
沖縄は、裸眼で外を歩くと1年中、紫外線で目はダメージを受けるんだよ。
本土に比べ、10倍以上の紫外線を浴びています。
-------------------------------------------------------------------
その上、歳を取ってくると、白内障や黄斑変性という病気が
待ち構えているので、サングラス選びはとても重要になってきます。
ちなみに黄斑変性とは、加齢に伴い眼の網膜にある黄斑部が
変性を起こす疾患で、失明の原因となりうる症状です。
-------------------------------------------------------------------
若い頃は濃い色のサングラスをしていましたが、
今のトレンドというか常識では、薄い色のサングラスのほうが
目に優しいそうです。
濃い色のサングラスだと、瞳孔が開いて、有害な青色光線が
目に入りやすくなってしまうそうです。
-------------------------------------------------------------------
それでメラニーナ、実際、メラニーナのレンズは薄い黄色なのですが、
これで太陽を見ても、眩しさは全然感じません。これは驚きです。
そのうえ、ものすごく軽い。
何時間かけていても疲れません。
レンズも曲面型で、顔とレンズのすき間から光が入り込みにくい
構造になっています。
-------------------------------------------------------------------
興味のある方は、「通販生活メラニーナ」でググって見て下さい。
特に年輩の方にお薦めです。
サングラスをうまく利用して、うちなーらいふを楽しみましょう。
-------------------------------------------------------------------
-------------------------------------------------------------------
ランキングに参加しています。よろしくお願いします。