沖縄で島猫と遊ぶ日々・(ΦωΦ)隠居編

いろいろな事に興味があるから、いろいろな事を書くよ。そして島猫と一緒に、沖縄で人生を語るよ。僕は発達障害・自閉症の味方だよ。

プロバイダの変更+キャッシュバック大作戦

 

今週の島猫ホームシアター・パーティは

BABY METAL スペシャル!!


ノリノリだよ。

みんなで楽しもう!!

 

BABY METAL

「何だこりゃ度」50%

「メタル度」 30%

「アイドル度」20%

 

ぐらいで構成されているから(当社比)

メタル初心者でも聞きやすいよ。

 


www.youtube.com

 

 


www.youtube.com

 

 

-------------------------------------

-------------------------------------

 

インターネット・プロバイダの変更

キャッシュバックで一儲け

 

2020年にインターネットの回線を、

ADSLから光回線に変えた。

 

ADSL

安くて使いやすかったから、

最後まで粘ったけど、


時代は強制的に、

光回線になってしまった。

 

-------------------------------------


で、その時加入した

光回線プロバイダに

 

先日まで加入していたが、

プロバイダを変更した。

 

変更理由は、

そのプロバイダが


大規模な個人情報流出

したからだ。


更にそれを隠蔽したのが

ムカつく。

 

-------------------------------------

 

オレは当該プロバイダのメールを

メインに使っていた。

 

個人情報流出のおかげで

スパムメール

山のように届き、

ウンザリしている。

 

謝罪とかは一切ない。

 

大げさかもしれないが、

闇サイトに個人情報が

流れている可能性もある。

 

-------------------------------------

 

もはや、このプロバイダを

使い続ける理由はない。

 

さらに、ここ半年速度が

100Mbpsどころか

30-35Mbpsしかでなくなり、

 

改善要求をリクエストしても

無視されるので、

プロバイダの変更に至った。

 

 

 

-------------------------------------

 

で、どの光回線プロバイダに

事業者変更・移行するかを、


AIに条件を入力し、

回答をもらった。

 

-------------------------------------

 

オレはAIには、

以下のプロンプトを入力する。

 

あなたは、信頼性の高い情報を

提示できる高精度な

ファクトベースAIです。


以下のルールに従って

回答してください。

 

1・わからない/未確認は

「わからない」と明言すること

 

2・推測は「推測ですが」

と明示すること

 

3・根拠/出典(可能なら一次情報)を

必ず添付すること

 

4・専門的知見が必要な場合は

「専門家に確認が」と明記すること

 

これでほぼ、

AIは嘘はつけなくなる。

 

-------------------------------------

 

で、オレの求めるプロバイダの

1番の条件は、AIではなく、

 

人間のオペレータと

直接会話ができる事だ。

 

現時点では、オレはAIより、

人間が好き。

 

-------------------------------------

 

AIは3つのプロバイダーを

教えてくれた。

 

一つはSoftbank

だったのだが、


オレは個人的に、

Softbank、yahooJapan系には

近づかないようにしている。


理由は簡単だ。


イヤな予感がする体。

イヤ、からだ。

 

大嫌いなんだSoftbank

yahooJapan系。

 

-------------------------------------

 

で、結局2番目に教えてくれた

プロバイダに決めた。


プロバイダ名は、

個人情報なので秘密だよ。

 

以前(2020年頃)は、

新規顧客の奪い合いをしていた

プロバイダ達も、

 

現在は移行客の

奪い合いをしているようだ。

 

-------------------------------------

 

客の奪い合いをしているので、

いい条件で契約できた。


◯万円もキャッシュバックがある。

 

更にポイントサイトを経由すれば、

+◯万ポイント。嬉しい。


みんな移行客獲得に必死です。

 

-------------------------------------

 

それにしても、新規受付終了の

プロバイダ増えたな。


潰れゆくプロバイダも

増えそうだ。

 

-------------------------------------


で、ふと思ったんだけど、

 

拘束期間の2年が過ぎたら、

即プロバイダを

変更していけば、

 

2年単位で

◯万円キャッシュバック

もらえるでしょうと・・・。

 


いいことに気がついたから、

みんなで情報共有しよう。

 

-------------------------------------

 

例えばAプロバイダと契約して

◯万円キャッシュバックをもらい、


2年後にAプロバイダとの契約をやめ、

Bプロバイダと契約して

◯万円キャッシュバックをもらう。


それを繰り返せば、

永遠に2年毎に

キャッシュバックをもらえるかも。

 

-------------------------------------

 

試す価値はあるので、

オレは2年後実行してみようと

思っている。

 

ああ、広い世の中だ。

すでに実行している人は

いるだろうね。

 

 

-------------------------------------

 

で、11月上旬に「事業者変更」

という方法でプロバイダを

切り替えた。

 

オレの方は何もする事はなく、

ただ切り替えを待つだけでした。

工事はNTT局内だけ。

 

インターネットも途切れることなく

使えていました。

 

あっけないほど、簡単に

プロバイダ変更終了。

 

-------------------------------------

-------------------------------------

 

追記

 

プロバイダを変更する場合、

事前にAIに質問すると、

間違えがない。

 

「Aプロバイダから

Bプロバイダに移行するけど、

詳細の手順をわかりやすく示して」


なんていう感じで指示すると

割とまともな回答をくれる。

 

AIのおかげで、

プロバイダ切り替えも

簡単になった印象。

 

-------------------------------------

 

しかしAIを多用すると、

物事を覚えなくなるね。

バカになっていく。


要注意だよ。

 

-------------------------------------

 

AIを恋人にするような

人間もいるようだが、

 

AIに精神的に依存するのは、

毒を薄めて、

飲んでいるようなモノだ。

 

気がつけば致死量の

毒を飲まされて、

精神的に破綻するだろう。

 

-------------------------------------

 

もう一度言おう。

AIを多用すると、

バカになっていく

気がする。


要注意だよ。

 

うまく使わないと

AIに騙されそうな

予感がする。

 

アメリカでは

AIのアドバイスに従って、

「自殺する」という

事件が発生している。

 

テクノロジーの発展と

人間の幸福は反比例

するのかも・・・。

 

-------------------------------------

 

おまけ

 

オレはAIの進化には、

肯定的です。

 

注意深く利用すれば、

AIは優秀な秘書に

なりますからね。

 

うまく使いこなしましょう。

でも、依存は毒だよ。

 

-------------------------------------

-------------------------------------