沖縄で島猫と遊ぶ日々・(ΦωΦ)隠居編

いろいろな事に興味があるから、いろいろな事を書くよ。そして島猫と一緒に、沖縄で人生を語るよ。僕は発達障害・自閉症の味方だよ。

引き算の音楽

f:id:catpower:20190922080605j:plain

 

ZOZOの前澤くんが逃げちゃったね。

いやー、上手いタイミングで逃げきったものだ。流石だ。

 

1600円台の株をYAHHO相手に、2620円で売却

できたんだから、上出来だろう。

剛力と遊んで暮らすには十分な金額だ。

 

それにしてもYAHOOは、よくTOBしてくれたよね。

孫正義氏って、親切だね。

 

-------------------------------------------------------------


いや、そんな訳はない。

孫正義氏は生き馬の目を射抜くタイプだ。

器が違う。

僕には計り知れない戦略があるのだろう。

 

純利益1兆円のSoftbankは、法人税

1円も払っていないそうじゃないか。

 

流石は孫正義だ。

租税逃れの天才だ。

法律の欠点をつくのが上手い。

 

結局、前澤くんもIT成金の一人で、

世界に飛び出せなかったね。

面白い日本人だと思っていたけど、残念です。

 

でも、まだチャンスはある。

がんばってほしいな。

 

-------------------------------------------------------------

 

ほら、以前僕が言ったとおり、やっぱり前澤くんは

会社がどうなろうと気にしないサイコパス経営者でした。

 

だって、あっさり会社を捨てて金を取ったでしょう。

会社を立て直す気などサラサラ無い。

 

今後のZOZOは、経営合理化の圧力が強まり、

ZOZOの社員たちがリストラに遭うでしょう。

 

会社を運営すると言うことは、務めている社員や

その家族を守ると言うことだ。

 

「社員は家族」という前澤くんの言葉が

虚しく響くぜ。

 

ま、諸行無常の世の中だ。色々あるさ。

 

-------------------------------------------------------------

-------------------------------------------------------------

 

高音質Amazon Music HD登場

 

音楽ストリーミングサービス、Amazon Music Unlimitedを

楽しんでいます。

 

Amazonを称賛する気は、まったく無いのですが、

Amazon Music Unlimitedの濃度に驚いています。

 

Prime Musicは100万曲ですが、

Amazon Music Unlimitedは6,500万曲以上が聴き放題。

 

6,500万曲網羅しているというのはダテではなく

色々な分野の音楽を堪能できるのは本当に楽しいです。

 

-------------------------------------------------------------

 

僕は基本的にヘッドホンで音楽を聞くのが好きではなく、

スピーカーを通して空気が震えるような環境で

音楽を聞くのが好きです。

 

ですので、パソコンとステレオをケーブルで接続して

スピーカーから音楽を出力しています。

 

ただ、Amazon Music Unlimitedのビットレートが低く、

音質的にはオーディオで聴くには

辛い音楽もあります。

 

ヘヴィメタル系はいいのですが、クラシックなどの

アコースティック系は、音が埋まった感じで辛いです。

 

-------------------------------------------------------------


で、音質の点でAmazon Music Unlimitedを

継続するか悩んでいたら、

高音質・CD音質で音楽を提供する

Amazon Music HDというのが始まりました。


まるで心を見透かされているようなタイミングで

強烈な音楽ストリーミングサービスが始まりました。


6,500万曲以上をCD音質であるHigh Definition(HD)、

そのうち数百万曲はUltra High Definition(Ultra HD)で

配信するそうです。


魅力的ですわー。

 

-------------------------------------------------------------

 

個人的にはCD音質ならば文句はありません。

Amazon Music HD。いいですね。

ああ、またAmazonに取り込まれていく・・・。

 

という事で、多分Amazon Music HDを契約するでしょう。

物は試しです。ちょっとワクワクするな。

 

-------------------------------------------------------------
-------------------------------------------------------------

そして僕はFREEを愛する


しかし、その6,500万曲から外れている音楽もあります。

その一つが、僕が50年近く愛するFREEです。

 

Amazonnが選ぶ、6,500万曲から外れている音楽を好む自分が

素敵だね。

 

FREEってなに?って話なんですけど

1960後半-70年前半に存在したブリティッシュ

ブルースロックバンドです。

 

17,8歳でデビューして、解散時でも22,3歳っていう

恐ろしく若いけど、恐ろしく枯れた音を出すバンドです。

 

17,8歳でデビューって、高校生でプロデビューですよね。

驚異的です。

 

ポール・ロジャース (Vo)
ポール・コゾフ (G)
アンディ・フレイザー (B, Key, Vo)
サイモン・カーク (Ds)


-------------------------------------------------------------

 


FREE - BE MY FRIEND(LIVE 1970)

 

ね、20歳のバンドの音ではないですよね。

枯れた音です。

1970年代前半の姿が懐かしいですね。


経歴は1969年にデビュー、1度解散し72年に

オリジナル・メンバーで再結成。

 

再結成はドラッグでボロボロになった

ポール・コゾフ (G) を救うための再結成。

 

しかし努力も虚しく、バンドは1973年に解散。

そしてポール・コゾフ (G) は25歳で夭逝。

やっぱりドラッグはヤバいですよ。

 

-------------------------------------------------------------

 

FREEを知っている人は少ないかな。


でもポール・ロジャース (Vo) は2004年に

QUEEN+ポール・ロジャースとして世界ツアーを行い、

アルバムまでリリースしているから

知っている人もいるかも知れません。

 

-------------------------------------------------------------

 

引き算の音楽

 

で、FREEですが、ブルースとソウルの要素を併せ持った

独特のサウンドで初期のハードロックを形作ったと思います。


短期間しか持たなかったバンドですが、

枯淡で老成した音楽性は、今でも唯一無二な存在です。

 

そしてFREEの凄いところは「引き算の音楽」なんですね。


余計な音を極力出さないシンプルでありながら

心を鷲掴みにする「引き算の音楽」。

 

-------------------------------------------------------------

 

現在はゴージャスになりすぎた

「足し算の音楽」ばかりですから、

僕は特にFREEの「引き算の音楽」に

惹かれるのですよ。


「引き算の美学」とでも言うんですかね。

とにかく余計なものは加えないという

音楽性は美しい。


-------------------------------------------------------------

泣きのギター

 

ギターキッズだった島猫は、

FREEのギタリストだったコゾフを紹介します。

 

ポール・コゾフのギターは一度聴くと忘れられません。

この人の特徴はヴィブラートの効いたロングトーンのソロ。


それも絶妙の間とコントロールで唸るように、

時にすすり泣くように聴く者の琴線を直撃する。


ブルースのエッセンスたっぷりに歌い上げるソロは、

決して延々としつこいものではなく、

ツボを押さえたセンスのよさを感じます。

 

音のハズし方が上手いから、余計に引き込まれるんですよ。

 

あのエリック・クラプトンも「彼のようには弾けない」と

ぼやいたとされる、天才ギタリスト、ポール・コゾフ。


-------------------------------------------------------------


コゾフの、控え目な性格の中にある秘められた感情、

極めて正直で強い喜怒哀楽の感情こそが

FREEの音楽表現を特別なものにしたと思います。

 

決してテクニカルなギタリストではありません。

しかし一音で全感情を表現する類まれなギタリストです。

 

もはやCDを通してしか聞けない音たち。

今日もFREEを愛する島猫達。

そして語り継ぐ島猫達。

 

-------------------------------------------------------------
-------------------------------------------------------------

 

追記

 

FREEの聞き方。

f:id:catpower:20190922080816j:plain

まず、「All Right Now: the Essential・CD3枚組」を

耳タコになるまで聴く。

f:id:catpower:20190922080838j:plain


次に「フリー・ライヴ+7」を聴いてたまげる。

スタジオ録音と、アレンジが全く違うではないか!!

 

このライブに録音されたサウンドはけっこう生々しく、

ハプニングによる演奏ミスもそのままに

ライヴの雰囲気が完璧に収められてる。

 

情熱的なライヴで正にプロフェッショナルの音。

 

一度聴けばこんな音を出してみたいと思わされる。

あの時代の最高のロック・サウンドを求めているなら

このライヴ作品は必ず聴くべきでしょう。

 

f:id:catpower:20190924042715j:plain

そして、コゾフの「Blue Soul」を聴いて号泣する。

これがFREEの聞き方。

 

-------------------------------------------------------------
-------------------------------------------------------------

沖縄関連の人気ブログはこちらです