自分自身を直視するのが嫌いな方や、
現実逃避が好きな方は、スルーしてください。
--------------------------------------------------------
引き寄せの法則なるモノがあるそうだ。
思ったことが引き寄せられるそうだ。
結構なことだと思う。
思ったことを引き寄せればいい。
しかし、それならば、世界中で今日の食べ物も無く
餓死していく人間はいなくなるはずだ。
思ったことを引き寄せられるんだろう?
が、現実には餓死していく人間がいる。
引き寄せの法則などは、豊かな国の戯言だという事に
気づいただろうか?
--------------------------------------------------------
◯もっともっとと欲望を膨らます法則
豊かな国の多くの人が、必要以上に幸福を求める。
なぜ必要以上の幸福を求めるのだろうか?
あなたはそんなにも不幸なのだろうか?
あなたはどれだけ幸福になれば、満足するのだろう?
あなたの精神は「もっと、もっと」と叫びながら
なにか自分に都合のいいものを引き寄せようと努力する。
なんと愚かな精神だろうか。
--------------------------------------------------------
人間には欲望が必要だという人がいる。
欲が無ければ、人間は人間である意味が
ないという人もいる。
欲があるからこそ、文明は発達し、
世の中は便利になったと言う。
未熟な精神の思考だ。
思考に欺かれているいい例だ。
文明の発達は欲望が為せる技ではなく、
好奇心による技だ。
欲望により文明が発達したのではない。
--------------------------------------------------------
考えてほしい。
欲望は命を殺すのだ。
際限のない人間の欲望のため、
他の生命体は絶滅し、
環境は破壊され、
人々の心はすさんだのだ。
--------------------------------------------------------
◯引き寄せの法則は愚か者の法則
理解の浅い人間は不幸だ。
いくら引き寄せの法則で引き寄せても、
やってくるのは強欲な思考の破片だ。
何の意味もない。
この様に、自分の思考だけを満足させるような
浅はかな人間は必ず破綻するだろう。
人間として、最も大事な事を忘れている
引き寄せの法則は、愚か者の法則でもある。
--------------------------------------------------------
永遠に「もっと、もっと」と叫びながら
自分に都合のいいものを引き寄せようと努力すればいい。
あなたは現状に満足できずに、何かを引き寄せようとする。
引き寄せに期待する。
そう、あなたは不幸であるが故、必要以上に期待するのだ。
気がついた時には、不幸な結果が引き寄せられているだろう。
もっともっとと、強欲にまみれた人間にふさわしい終焉だ。
--------------------------------------------------------
--------------------------------------------------------