個人的に、マウスにはこだわりがある。
ワイヤレスで左右対称形でホイールに
クリック感のあるマウスを使用している。
そしてホイールは絶対ゴム製希望。
今はLogicoolのM590とM510を使用している。
この2種のマウスのみ、僕の好みにあっている。
--------------------------------------------------
M590は最近のモデルだから、当分モデルチェンジ
する事は無いだろうけど、M510は日本では
ディスコンになっている。
が、アメリカでは販売しているので、
ディスコンになる前に
手に入れておこうと、ふと思った。
--------------------------------------------------
で、得意の画像検索をかけると、アメリカのBestBuyで
安売りをしていた。
オッシャー、これ買うべと思ってクリックしたら
「日本には発送できません」と表示された。
しかたないので転送サービスを使おうとしたら
これも拒否された。BestBuy強敵です。
ガードが硬いなBestBuy。
それならバイバイBestBuy。
という事で、おとなしくAmazon.comで買うことにしました。
うーん、BestBuy、激安だったので残念。
--------------------------------------------------
で、Amazon.comで2個購入しますよで、ポチッたら
これまた「日本には発送できません」と表示された。
おい、人種差別か?
日本ではディスコンなんだから売ってよ。
この時点で、ちょっと嫌な予感がしてきたんだ。
それでもしつこく、今度はマケプレ業者が
売ってくれないか調べたら、
売ってくれる業者がありました。
うーん、マケプレ業者はあまり信用してないから、
本来ならば避けるんだけど、物は試しと、ポチッってしまった。
2週間後、Amazon.comから荷物が届いた。
開封してみると、マウスが1個しか入っていない。
ヤラれた・・・。
--------------------------------------------------
で、速攻でAmazon.comに連絡。
今はメールでのやり取りが無くなって、
電話かチャットでのやり取りのみ。
どっちにしようか悩んだのですが、
logが残るチャットを選択。
これが正解。チャットは便利。
まずは最初に、オレは日本人だから英語は母国語じゃない。
間違った表現を使ったらゴメン。と逃げを打つ。
--------------------------------------------------
で、問題点を説明して、相手の出方を見る。
この時点では、こっちの要求は伝えない。
あくまでも問題点・疑問点のみ伝える。
そして相手に答えさせる。
そうすると、「この問題を解決するために3分待ってん」
とか返事が来るので、待つ。Okayとか返事しておく。
すると解決案を提示してくる。
僕の場合、返金でした。
--------------------------------------------------
その解決案で良ければOkayと返事。
嫌なら、こちらから案を提示する。
ホントはさ、返金じゃなくて、もう1個のマウスを
送ってほしかったのだけど、話が長くなりそうなので
返金でOkayしました。
--------------------------------------------------
いやー、たった3分で問題解決するAmazonは凄いよ。
まさに時は金なり。
でも、そりゃそうだろう。1兆ドルも稼ぐ企業が
20ドルのマウスに時間かけてる暇はないだろう。
こちらとしては、返金されることだし。無料で
英会話チャットが楽しめたのだから良しとしましょう。
あー楽しかった。
--------------------------------------------------
--------------------------------------------------
追記
個人情報ダダ漏れのFacebookはやめられても(やってないけど)
Amazonはやめられませんね。
海外通販面白いです。
ちなみにFacebookは止めても、個人情報を保持しているので、
データを壊してから退会したほうがいいですよ。
--------------------------------------------------
--------------------------------------------------