沖縄で島猫と遊ぶ日々・(ΦωΦ)隠居編

いろいろな事に興味があるから、いろいろな事を書くよ。そして島猫と一緒に、沖縄で人生を語るよ。僕は発達障害・自閉症・アスペルガー症候群の味方だよ。

自動運転自動車は普及しないと思う

f:id:catpower:20181112215932j:plain

   

◯ 自動車の自動運転は、まだまだ無理

 

自動車の自動運転について、考えてみました。 

 

 

表題通り、自動車の自動運転は無理だと思うんです。

まだまだ先かなと思います。

 

なぜなら、人間が目で見て耳で聞いて咄嗟に状況判断して、

事故を回避する能力を超えるプログラムの開発は

簡単ではないからです。

 

-------------------------------------------------------

 

それに外部の状態を判断するセンサー類の精度も、

今の精度では物足りない。

 

何よりも、自動運転を制御するための圧倒的な

ビックデータが足りないし、そのデータを処理する

ハードウエア・ソフトウエアが技術不足です。

 

要するに自動運転の開発は、

基本的に人間の能力を過小評価していると思います。

 

-------------------------------------------------------


考えてみて欲しいのです。


電車の自動運転さえままならないのに、

より複雑な制御を要求される自動運転の自動車が、

簡単に完成するはずはありません。

 

もしかしたら、電車の自動運転は可能なのかもしれません。

新幹線なんかは簡単な制御で、自動運転化

できるのかもしれません。

 

しかし、絶対的な安全性を考えたら

人間の能力で運転を制御したほうが

確実に安全でしょう。


-------------------------------------------------------


世の中の全ての自動車が、一斉に自動運転自動車に

置き換わったとしたら、互いに連携し合って、

調和を保ちながら各車がスムーズに移動する

可能性はあるでしょう。


しかし実際には、大多数の自動車は人間が運転していて、

その中に自動運転自動車が少し混じる事になると思います。

 

要するに自動運転自動車と、人間運転自動車が

混在している状態ですね。

 

-------------------------------------------------------

 

◯人間の動きは複雑

 

人間のドライバーが運転する場合には、荒っぽい人なら

急発進、急ブレーキ、急な割り込み、その他いろんな

危険な状況を引き起こします。

 

いまや、「あおり運転」などをする頭のおかしい

人間がいる時代です。

危険はいたるところにあります。


-------------------------------------------------------


もちろん自動運転自動車はそう言う場面も想定して

プログラミングされているでしょうが、

人間の能力を超えて、咄嗟に状況判断して、

事故を回避する能力を超えるプログラムの開発は

簡単ではありません。

 

-------------------------------------------------------


自動運転はソフトウエアであるプログラミングの

高機能さとともに、ハードウエアである

各種センサーの高性能化・高信頼も必要とする

複雑な技術を必要とする難しいテクノロジーです。


-------------------------------------------------------

 

もし自動運転自動車ができるのならは

すでに完成しているはずです。

が、その気配はありません。

 

高解像度の360度映像を写せる高性能のカメラが前後左右、

カメラ映像を同期させたデータ処理、

夜間、雨天、夕暮れ時など様々な条件による視覚や路面の処理、

ちょっと考えただけでも、高速で高度な判断が必要です。

 

-------------------------------------------------------

 

 ◯責任は誰にある?

 
それに万が一の場合の「責任」の問題もあります。

この「責任」の問題は重要です。

 

仮に、自動運転中に交通事故が起こったとしたら

責任の所在はどうなるのでしょうか?

 

自動運転システムの欠陥が証明されたとしたら、

それは自動車メーカーが責任を負うと思います。

でも、一般人がそれを証明する事は困難です。

 

-------------------------------------------------------

 

どんなシステムでもそのシステムには限界があります。

 

自動運転システムが最善の努力をして

事故を回避しようとしても回避し切れなかった場合は、

事故を起こすでしょう。

 

自動運転だからといって、無事故の世界に

なるわけではありません。

 

そういう場合には、だれが悪いのか?

 

-------------------------------------------------------

 

それは、たぶんドライバーでしょう。


法律的な事は良く分かりませんが、

運転しているのがプログラムであっても、

事故が起こったらその自動車に乗車している

ドライバーに責任があるのでしょう。

 

なんだか整合性のない話ですが、自動運転プログラムの

バグを一般の人が証明するのは困難だし、

自動車メーカーは秘密を隠すでしょう。

 

そうなったら、結局は責任はドライバーが負う訳なので、

自動運転システム任せなんて言うのは無理だと思います。

これはあくまで推測です。


-------------------------------------------------------

 

僕は運転をプログラムやセンサーなどに任せられないです。


とはいえ、時代は犠牲者を出しながらも

やがて自動運転自動車がメインになるでしょう。

 

その点は人が何人犠牲になろうが問題にならない

中国が先陣を切ると思います。

 

まあ現行の自動車だって、

多くの犠牲者を生み出しているのだから

驚くことは無いのかもしれません。

 

-------------------------------------------------------

 

追記

 

それにしても自動運転の開発は、なぜ各メーカー独自で

行っているのでしょうか?


全自動車メーカが協力し合えば、高性能の自動運転自動車が

短期間で開発できると思うのですが・・・。

 

やっぱりみんな先行者利益が欲しいのでしょう。

自分が1番になりたいのでしょう。

人間って、みみっちいな。

 

-------------------------------------------------------

 

追記+

 

フォードから発表がありました。


「あおり運転」対応は日本向けの

オプションになるそうです。

 

「あおり運転」は日本独自の習慣なので

対応はオプション扱いになるそうです。

 

なお、「あおり運転」を受けたときは

窓を閉めドアロックして通報しましょう。

 

-------------------------------------------------------
-------------------------------------------------------

沖縄関連の人気ブログはこちらです