これは個人的意見。
反論や疑問点があっても、重箱の隅をつついて
反論しなくて結構です。
政治の話になると、やけに熱くなるおかしな人種がいるので
釘を差しておきます。
--------------------------------------------------------------
--------------------------------------------------------------
さて、衆院選2017の結果。
自民党圧倒的に強いなあ~というのが第一印象。
有権者のみなさん、今の生活に大満足で不満は無いのですね。
それはおめでたい。
森友・加計問題とかも、気にならないの?
それもまたおめでたい。
まあ、まがいなりにも実績のある方を選ぶのは、当然の行為か。
腐っても鯛って言うからね。
--------------------------------------------------------------
僕は現在の政治に不満や疑問があるので、自民党には投票していません。
はっきりと現行の政策反対の意思表示はした。
投票した候補や政党が野党となっても、明確な批判票が
あることが分かれば、勝った側も強引な政権運営はできなくなる。
今はそれで十分だ。
--------------------------------------------------------------
選挙自体は、希望のおかげで、野党が細分化されてしまい、
票が分散して、野党が勝手に腰砕けになった感じだ。
小池クンは希望から離れて、都政に集中してくれ。
キミが爆弾投下したせいで、つまらない選挙になったと思うよ。
しかしこれが民主主義・国民が主役の国が選んだ結果だ。
受け入れるしか無いだろう。
--------------------------------------------------------------
それにしても自民党は選挙戦略がうまい。
選挙前から自分たちが有利になるように世論を操作した。
国民はマスコミの偏向報道により、正しい知識が持てず、
正しい判断ができないまま、自民党に操作された感じだ。
本来マスコミは、権力を監視する大事な役割を負っているが、
それが機能しないところに、日本の終焉を感じさせる。
野党の一本化への案も、マスコミの偏向報道により、
見事に潰された。
野党一本化なら63選挙区で勝敗逆転というデータもある。
実に自民党の作戦は老練で狡猾だ。
--------------------------------------------------------------
さて、小選挙区選の投票率は、53.68%で戦後2番目の低さ。
投票率が低いと、若者のせいにされるが、
投票率が低いのは若者のせいではない。
投票率が低いのは、政治のせいだ。
若い世代は政治に対する不信感があるため投票に行かないのだ。
「誰に投票しても同じ」「どの立候補者も信用できない」と
感じるのだろう。
「問題は政治家にあり」なのだ。
--------------------------------------------------------------
投票に行かなかった理由として最も多かったものは、
「適当な候補者も政党もなかったから」の26.1%。
要するに「入れたい政治家がいない」ということだ。
これは政治家側の問題。有権者が応援したくなるような
政策やビジョンを打ち出せていないことを表している。
今の選挙は正直時代遅れだと思う。
投票は義務化すべきだろう。
ちなみにオーストラリアなどは、罰金付き義務投票制で
投票率は95%だそうです。
日本も導入するべきでしょう。
--------------------------------------------------------------
--------------------------------------------------------------
追記
さすがは佐賀だ。オスプレイの配備よろしく!!
沖縄はオスプレイいりませんので・・・。
----------------------------------------------------------------
----------------------------------------------------------------