那覇に引っ越しました
アッと驚く為五郎!!古いっ!!
ド田舎から那覇市のマンションに引っ越しました。
那覇空港から車で10分程度の場所です。
田舎者の僕からすると、大都会です。
空気が臭いです。
空気清浄機を追加購入しました。
--------------------------------------------------------
マンションは、もちろん一族が経営する
不動産屋の紹介です。
自分でもビックリ。
まさか大都会の那覇に住むとは
思っても見ませんでした。
これも人生の流れが変わったのが原因ですね。
海外移住を即延期した判断力が呼び込んだ流れです。
この記事で出会った新華僑の影響です。
華僑は大陸中国人とは別の人種です。
--------------------------------------------------------
都会に住むのもいい経験です。
都会の雰囲気に慣れておくのもいい経験です。
全てがいい経験です。
で、僕はフリーランスエンジニア。
そして60歳です。
普通銀行はお金を貸してくれません。
でも低金利なので試しに銀行のローンセンターで
相談したら、融資してくれるとの事でした。
銀行も相当困っているのですね。
焦っているのが顔色からうかがえました。
が、僕は那覇市の中古マンション買うぐらいの
現金は持ってます。
なので融資は断り、現金でマンション購入です。
--------------------------------------------------------
それは当然です。
フリーランスのコンピュータエンジニアとして
現役で働いているのですから。
セミリタイアなど中途半端な事はしないです。
セミリタイアの行き着く先は悲惨です。
金もなく、あるのは暇だけという人生でしょう。
何と味気ない人生だろう。
僕は生涯現役です。
セミリタイアする人間とは、
一切関わり合いを持ちません。
--------------------------------------------------------
この時期、中古のマンションを買うのはどうかと
思いますよね。
分かります。
通常の感覚ならば、そこで思考が停止しますよね。
それでいいと思います。安全装置が働いています。
でも僕は、損得勘定では動きません。
リミッターが外れています。
基本的には直感と運です。
僕は宇宙銀行に口座を持っているので
一見マイナスの行動も、
トータルではプラスに転じます。
--------------------------------------------------------
集合住宅に住むのは初めてなので、
驚く事ががいっぱいです。
何と言ってもマンションは便利ですね。
オートロックだし管理人はいるし、
セキュリティ的には問題無し。
とても楽です。
--------------------------------------------------------
低層マンションの3階を購入したのですが、
程よい地上感もあり、程よい高度感もあり
満足しています。
でも3階に住むって初めてだから、
なんだか不思議な感覚ですね。
最初は外の景色が新鮮に感じたけど、
3日で慣れちゃいました。
購入の決め手は、各戸2台の駐車場がある点と
空港に近い点と、商業圏が近い点の3点が
満足できたからです。
--------------------------------------------------------
都会は便利だ
要するに、メチャクチャ便利です。
便利すぎて気が狂いそうです。
金があっても物がない世界から
金さえあれば何でも手に入る世界に来たのですから、
ホント、便利すぎて気が狂いそうです。
都会って本当に便利で凄いですね。
--------------------------------------------------------
那覇はド田舎に比べて人間が多いので
人酔いしないか不安もあったのですが
2日で慣れました。
ジャガイモが歩いていると思えば
何も気になりませんし、
マンションに戻れば、静かな時を過ごせます。
いやー、都会は本当に便利です。
--------------------------------------------------------
引っ越した最大の理由は、
最近海外からのお客様が多くなって
そのたびにド田舎から那覇市に出ていくのが
面倒くさくなったからです。
何と言っても「時は金なり」です。
新しいビジネス
週に1回以上はアジア圏を中心に、
お客様が来ます。
何しに来るって?
もちろん商談です。
僕、コンピュータ・エンジニアの他に
新しいビジネスを始めたんです。
--------------------------------------------------------
ビジネスの内容?
それは秘密です。
ブルー・オーシャンで楽したいから
秘密です。
それに例え教えたところで、
人脈が確立していなければできないでしょう。
それも信頼で結ばれた人脈ですから
僕の代わりは誰もできません。
しかし、このビジネスは、僕の実力以上の運が動いたからです。
新しい流れができた今こそ、謙虚にならなければならない。
--------------------------------------------------------
で、相手は主にアジア圏中心です。
アジア圏は勢いがあります。
今はインターネットの時代ですが、
インターネット越しでは真の信頼は築けません。
お互いに顔を見合わせて、目と目を合わせ
誠実さを持って真剣に話し合うことで
真の信頼と友情が生まれます。
そのためにも直接会うことが重要なのです。
これはインターネット越しでは不可能です。
--------------------------------------------------------
さて、商談ですが
日本人相手だと、「この案件は持ち帰り
本社で検討します」とか言って、
判断が鈍く時間のムダが多いのですが、
他のアジア圏の人は、その場で結論を出します。
即決です。スピード感が違います。
もう日本の企業など、相手にしてられません。
--------------------------------------------------------
僕は英語しか喋れないので、その他の言語(中国語等)で
商談をする時は、中国語の喋れる人間を同席させています。
この人間も一族の人間です。
よって情報が外に漏れる事はありません。
それと英語以外で雑談をする時は「POCKETALK」を
使っています。
これがなかなか優秀で、
日常会話ならば十分役に立ちます。
--------------------------------------------------------
もうね、中国語難しいんですよ。
だから「通訳」と「POCKETALK」と「人柄」で
対応します。
英語でさえ、常時使ってないと
語彙力が落ちてしまうので
中国語まで覚えるのは、もはや・・・。
でも、勉強しなければ・・・。
--------------------------------------------------------
しかし僕の一族の中には、高校生で英語と中国語を
喋れる人間が何人かいるので
きりのいい時期に、仕事を任せようと思っています。
そう、沖縄は一族で助け合う習慣が残っているのです。
日本のように不寛容な世界ではないのです。
日本の人たちも、助け合っていかないと
未来は開けないですよ。
って、もう日本には明るい未来は無いですけど・・・。
--------------------------------------------------------
ついでに言うと、僕たちは日本人のように
相続で争うことはありません。
戦前の家督相続制を取り入れています。
長男が家督をすべて相続相続します。
ただし同時に、一族の面倒をすべてみなければならない
という義務が生じます。
とても有効なシステムです。
--------------------------------------------------------
そんな訳で、僕の人生のピークはこれからみたいです。
楽しみながら仕事をして遊んで暮らします。(^^)
Life is fun !!
--------------------------------------------------------
--------------------------------------------------------
追記
那覇市に住むのは多分10年程度だと思います。
その後はマンションは売却します。
その間、10年間は都会と田舎の二重生活を楽しみます。
都会には都会のいいところがあり、
田舎には田舎のいいところがあります。
両方経験できるのは幸せです。
--------------------------------------------------------
--------------------------------------------------------