沖縄で島猫と遊ぶ日々・(ΦωΦ)隠居編

いろいろな事に興味があるから、いろいろな事を書くよ。そして島猫と一緒に、沖縄で人生を語るよ。僕は発達障害・自閉症の味方だよ。

音楽が好き

 

島猫は音楽を聴くのが大好きです。


そして時代はストリーミングの時代。

Youtubeでほとんどの音楽が無料で聴ける時代。

 

しかし島猫はあいかわらずCDを購入して聴いています。

もうCDで音楽を聴く人って少数派なんですかね。

でもLPも復活してるし、まだまだCDも健在かな。

 

------------------------------------------------------------------

 

で、音楽のストリーミング、とても便利なんですけど、

なんだか慣れないんです。

 

何ていうのかな。実体がないから安心できないのかな?

古い人間ですね。

 

それと島猫の音楽の聞き方が特殊なので、ストリーミング視聴に

向いていないのです。

 

------------------------------------------------------------------

 

島猫は基本的にメインとサブのCDレシーバーを交互に使って

24時間音楽を流しています。

 

昼は基本的にヘビィメタル、夜はモーツァルトが流れています。

ある意味、病気です。ハイ。


12時間ずつ、CDレシーバーを交互に連続稼動させるので、

CDレシーバーはそれなりに発熱します。


でも、思ったよりは熱くなりませんよ。

放熱設計はしっかりしていますね。

 

それはさておき・・・。

 

------------------------------------------------------------------
------------------------------------------------------------------

 

◯ちょっとオーディオの話

 


島猫はブックシェルフスピーカーが好きなので、

コンパクトなブックシェルフスピーカーを使っています。

デンマーク製だよ。日本製とは一味も二味も違う。

 

ブックシェルフスピーカーなので、低音は不足気味になります。

という事で、サブウーファを追加しています。

 

このサブウーファがいい仕事をしてくれて、

低音を補強すると同時に、音全体に厚みを加えてくれます。

 

低音に不足を感じたら、サブウーファはお薦めです。

音楽が生き生きします。

 

今だとSONYのSA-CS9が低価格帯の中で一番コーンが大きく

低音もよく出るので、お薦めです。

 

------------------------------------------------------------------

 

島猫はオーディオシステムの中で、スピーカーが一番重要だと

思っています。実際スピーカーを変えると、音は激変します。

 

日本製のスピーカーは音響特性は高いかもしれないが、

どのメーカーも同じ味付け。優等生的です。

それに比べ海外のメーカーは、はっきりとした個性があります。

 

島猫はオーディオマニアではないけれど、たくさん音楽を聴いているから

音の違いはわかる様になりました。


日本製のスピーカーは基本的におとなしいです。

それに比べ海外製のスピーカーは個性的な音創りをしている。

ある意味、しつけないといけない。


そんな事に気づくと、色んなメーカーのスピーカーを揃えたくなってくる。

いけない、いけない。オーディオ沼にはまってはいけない。

 

------------------------------------------------------------------

 

個人的にはオーディオの世界は主観的であり、

プラシーボ効果が大いに働くと思っていますので、

何事も程々にしておくのが吉ですね。

 

皆様も楽しい音楽生活を送ってください。

 

------------------------------------------------------------------
------------------------------------------------------------------

 

◯中国産CDレシーバー再度壊れる

 


さて、以前修理に出したDENON製のCDレシーバーですが、

CDトレイが開かなくなる現象が再発しました。

 

あ~、これだから中国製はやれやれなのですが、

前回修理したのは日本の修理センターなので、

多分日本人が修理したと思われます。

 

とすると日本人の修理技術力って落ちてしまったのですかね。


昭和の人間の僕からすると、日本人って何でも修理して直してしまう

優秀な技術者の集まりというイメージが有るのですが、今は違うのかな。


それにしても最近はmade in japanの家電製品を見なくなったなあ。

 

-----------------------------------------------------------------

 

追記

 

DENONのCDレシーバーですが、全国的に故障が多かったのでしょうか?

新型では生産地が、中国からベトナムに変更になっています。

これで故障率も下がるかな。

 

-----------------------------------------------------------------

 

CDの購入方法

 

島は輸入盤のCDを買っています。国内版はほとんど買いません。

 

ちなみに島猫は最近、CDをAmazonのUKで買うことが多いですね。

イギリスでは商品に20%のVAT(付加価値税)がかけられていて、

日本からCDを買うと、表示額からVATが引かれます。お得!!

 

まれに注文したCDと違うCDが届くことがありますが、

AmazonのUKに連絡すると「ごめんなさい。間違えちゃった。

CD送り直します。間違えたCDは図書館にでも寄付してね。」

なんて、洒落たメッセージがきます。大人の対応。

 

 

それと、古いCDでどうしても欲しい場合は中古品を買います。

この場合はまず、Disk unionで中古があるか調べます。

Disk unionの中古Aレベルは、使用感もなくとてもキレイです。

 

Disk unionでもない場合は、ヤフオクかメルカリですね。

最近はメルカリのほうがレアな商品の出品率が多いです。

 

中古品探しも、出会いを感じて、なかなか面白いですよ。

 

さあ今日も、音楽を楽しもう。心を弾ませよう。

 

Have a nice day !!

 

------------------------------------------------------------------
------------------------------------------------------------------

沖縄関連の人気ブログはこちらです